SSブログ

チベットの人権問題から

北京五輪の聖火リレー通過にあたってパリ市長が「私は特にチベットの人たちのことが念頭にある」と発言したそうだ。パリ市長っていうのは日本で言うと石原都知事くらいの立場になるのだろうか?どうなのだろう。

ただやはり市長や知事クラスの人が「人権」という言葉を発する事は日本ではそれほど多くない様に思う。欧米と比べて日本には「人権」に関する感覚が薄いというか。理由は歴史的なところにもあるんだろうけどよくわからない。

人権ってなんだろう?その前に人権の概念が適用される人ってどういう人だろう?人間全てだろうか?世の中には有色人種には人権なんかない、って思っている人は少なからずいる。知的障碍者にも人権があると意識していない人もかなりいる。

昔いた会社で「30歳以下なら学歴問わず誰でも採用の対象になる」って言った人事部長に「知的障害者も?」って聞いたら「いや、うちにはまだそれほど余裕はないんで無理です」ってはっきり答えてた。あらら。

つまんない例だと思うけど一般的な日本人が考える「人権」と欧米人が勝ち取ってきた「人権」にはかなりの隔たりがあると思う。多分別の言葉くらいに。

それでも昔に比べれば日本人の人権感覚は随分と欧米に近づいたと思う。チベット人は迫害され抑圧されてきたけれどアイヌ人は無視されてきた。どっちか不幸かなんていうのは意味の無い議論だと思うけど、チベット人の問題はチベットだけでなく日本の少数民族や障碍者にとっても部分的に同じ問題を持っていると思うのだ。

チベット人へ関心を寄せるのと同じ様に近くにいる少数民族や障碍者、女性への問題も意識して行こうと思う。

昔、中国やチベットに行った時、多くの身体障害者をあちこちで見る事があった。身体障害者は手で自転車をこいだり盲目の人達は公園で按摩をやっていたりと「街に出ていた」のが印象的だった。でも知的障害者は殆ど見なかったなぁ。

チベットや中国での知的障害者の生活がどうなっているのか気になったけど、当時それを調べる方法はほとんどなかった。今なら少しは分かるかもしれないので近いうちにまた中国やチベットに行って調べてみたいな。

あ、それから中国人女性(漢民族だけ?)の人権意識は結構高いと思いましたね。儒教の国なのに女性はしっかり主張するう人達でした。(サンプル数が俺だけだから本当は全然違うかもしれないけどね)



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

電話セックス

電話セックスが無料 http://電話セックス.net/ テレビ電話サイト <a href="http://電話セックス.net/">電話セックス</a>
by 電話セックス (2010-11-14 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。